アンディ・ウォーホル・キョウト / ANDY WARHOL KYOTO

デザイン
デザイン体験レポスタッフ日記役立つ豆知識アート

京都市京セラ美術館 新館「東山キューブ」で開催されているアンディーウォーホル展に行ってきました。

アンディーウォーホルは、広告や新聞など大衆文化を主題とした美術運動「ポップアート」の創設者です。

ポップアートとは、1960半ばから1970年代にイギリスとアメリカで発生しました。

以前からの主流であった抽象表現主義の模範的なイメージを脱却すべく起こった前衛運動とされています。

私が大学生の時にポップアートのTシャツやポスターをセレクトショップでよく見かけました。

有名な人といえば

■ジャン・ミシェル・バスキア

■キース・ヘリング

■ピーター・マックス

いま話題のルイ・ヴィトンとコラボレーションしている草間彌生も日本のポップアーチストかもしれませんね。

人間が作り人間の心に訴えかけてくるものは、みんな芸術です。

私たちが創り出すイルミネーションも芸術ですね。

イルミネーションの施工・工事からパース作成・LEDライト販売までLEDメーカーの向陽プランニングにお任せください!

弊社では、イルミネーション装飾をご検討中の施主様はもちろん、施工業者様や、
デザイナー様向けにイルミネーションに関する様々なサービスを承っております。

イルミネーションに関するお困りごと、ご相談事があれば、お気軽にご相談くださいませ。

向陽プランニングに関するお問い合わせはこちらから!
デジタルカタログはこちらからご覧いただけます!

問い合わせから納品まですべてオンラインで!空間装飾デザイン専門サービス「ルミデザ」もご用意しております

また、オンラインイルミネーションのデザイン制作オーダーメイドのLEDネオン看板製作オリジナルロゴプロジェクター製作を行うサービス「ルミデザ」も承っております。
メールや電話のやり取りはなく、無料会員登録後は専用チャットで簡単に担当者と連絡ができます。(対応時間:平日10時~16時)

また、公式LINEからも担当者と直接チャットすることが可能です!(対応時間:平日10時~16時)

プロのデザイナーや専門スタッフのサポートで、高品質でスピーディーな対応を実現します。
お客様のお好みの方法で、お気軽にお問い合わせくださいませ。

ルミデザに関するお問い合わせはこちらから!
タイトルとURLをコピーしました