アート

音楽

50歳から始めた夢への挑戦!西野の初めてのピアノ発表会

7月20日、大阪市内のホテルで開催されたカワイ音楽教室のピアノ発表会に、弊社代表の西野が出演しました!実は西野、子供の頃から「ピアノを弾きたい」という夢をずっと抱いていました。しかし多忙な日々に追われ、その夢を実現する機会がありませんでした...
イベント体験レポ

初開催!なんばウォーク芸術祭「ART of AUTUMN」に行ってきました

こんにちは!向陽プランニングです。2024年10月2日(水)から11月5日(火)まで、なんばウォークで初開催された「ART of AUTUMN なんばウォーク芸術祭」を訪れてみました!関連リンク「なんばウォーク」で芸術の秋を楽しもう!フォト...
イルミネーション装飾アイデア

京都・建仁寺の夜間拝観【ZEN NIGHT WALK KYOTO】体験記

こんにちは。向陽プランニングです。京都市内にある日本最古の禅寺「建仁寺」で開催されていた夜間拝観イベント「ZEN NIGHT WALK KYOTO」に参加した際の体験レポートをご紹介いたします。このイベントは、マインドフルネスをテーマにした...
子育て

小さなアーティストの挑戦【絵画コンクール】

こんにちはー!営業課のTです。35度を超える暑い日が続き。私は少々夏バテ気味です……。皆様は、お変わりなくお過ごしでしょうか?今日は、小学生3年生の我が子の夏休みの宿題についてお話します。毎年、夏休みの宿題の1つに、「自分で数ある中からお題...
イベント体験レポ

六本木ヒルズで開催された「キース・へリング展」に行ってきました

キース・へリング(Keith Haring)は、1980年代にニューヨークで活躍したアメリカのアーティストであり、そのポップアートやストリートアートのスタイルで知られています。彼は、独自のシンボルやアイコンを用いた作品で国際的に注目され、現...
イベント体験レポ

Bruno Mars concert at Tokyo Dome.

チケットは予約と同時に完売し、その人気の凄さがうかがえます。昨年のライブよりもさらにパワーアップされた演出は、観客を魅了し、会場は一体となって彼の魅力に満ちたパフォーマンスを楽しんでいました。コロナ禍が明け、2024年は円安の影響もあり、海...
イルミネーション

最新の書物【聴く名画】

現在社会、情報を得られる手段が多様化になってきています。小学校でもICT教育を始めて、課題の情報をiPadで調べたり、スライドにまとめて、OneDriveなどのオンラインストレージにて先生に提出する時代となっています。こんな世の中、書店で書...
イベント体験レポ

光の魅力を探る―中之島美術館の特別展覧会

中之島美術館で開催されている特別展覧会に行ってきました。今回の展示は、英国・テート美術館のコレクションから厳選された作品を通じて、「光」をテーマに掲げたもので、18世紀末から現代までの約200年間にわたるアーティストたちの光にまつわる創作の...
イベント体験レポ

ガウディとサグラダ・ファミリア展

ガウディとサグラダ・ファミリアの展示会は、東京で非常に賑わいを見せ、予約も完売との情報を得たため、慌てて最終日に滋賀にある佐川美術館を訪れることが出来ました。アントニ・ガウディ(Antoni Gaudí)19世紀末から20世紀初頭にかけて活...
お酒

ビルボードライブ大阪でカーラ・ボノフのコンサート

「ビルボードライブ大阪」は、音楽愛好者にとっての楽園であり、お酒や食事を楽しみながらアーティストの素晴らしいパフォーマンスを堪能できる場所です。ここは、小さな会場で開催されるため、アーティストと観客との距離が近く、アーティストの情熱的な演奏...