ジャイアントフラワー 初開催!なんばウォーク芸術祭「ART of AUTUMN」に行ってきました こんにちは!向陽プランニングです。2024年10月2日(水)から11月5日(火)まで、なんばウォークで初開催された「ART of AUTUMN なんばウォーク芸術祭」を訪れてみました!関連リンク「なんばウォーク」で芸術の秋を楽しもう!フォト... 2024.12.13 2025.06.20 アートジャイアントフラワースタッフ日記体験レポ季節のイベント
イルミネーション装飾アイデア 京都・建仁寺の夜間拝観【ZEN NIGHT WALK KYOTO】体験記 こんにちは。向陽プランニングです。京都市内にある日本最古の禅寺「建仁寺」で開催されていた夜間拝観イベント「ZEN NIGHT WALK KYOTO」に参加した際の体験レポートをご紹介いたします。このイベントは、マインドフルネスをテーマにした... 2024.11.25 2025.03.28 お参りアートイルミネーションイルミネーション装飾アイデアイルミ商品情報スタッフ日記体験レポ季節のイベント音楽
体験レポ USJでぐりとぐらに変身!ハロウィン仮装大成功レポート♪ こんにちは!営業課のTです。猛暑が少し落ち着き、過ごしやすい季節になってきましたね。先日、子どもと一緒にユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行ってきました♪ この時期のUSJは、ハロウィンイベントで盛り上がっていて、今回は私たちも初... 2024.11.11 2025.03.28 スタッフ日記体験レポ子育て季節のイベント
イルミネーション 御堂筋イルミネーション2024がスタート!幻想的な光の世界へ出かけよう 公式HPより引用11月3日より、毎年恒例の「御堂筋イルミネーション」が始まりました!今年で12回目を迎えるこのイベントは、点灯式に集まった約25万人の観衆が見守る中、盛大に幕を開けました。2022年 向陽プランニング撮影今年もエリアごとにカ... 2024.11.08 2025.06.20 イルミネーションイルミネーションの楽しみ方代表日記季節のイベント
スタッフ日記 中秋節の魅力~月餅とその文化~ こんにちは、向陽プランニングの事務担当です。先日、中秋節がありました(2024年は9月17日でした) 。日本ではお月見をしてお団子を食べたり、キレイな満月の映像をニュースで見かけたりと、サラッと過ぎてしまいますが、中国では祝日としてこの季節... 2024.09.26 2025.03.28 グルメスタッフ日記季節のイベント
お知らせ 創彩食堂ICHIKA様にて、2024年度頑張ろう会を行いました! 向陽プランニングでは毎年、9月からの繁忙期に向けて「みんな、頑張ろう!」の食事会を開催いたします。8月某日、金剛駅近くの人気創作居酒屋「創彩食堂ICHIKA」樣で、今年も頑張ろう会を行いました。弊社の営業スタッフ1名が、頑張ろう会の1週間前... 2024.09.13 2025.03.28 お知らせグルメスタッフ日記季節のイベント
スタッフ日記 体重増加と胃カメラ検査~健康への再出発~ ※2024年5月の記事です。向陽プランニングの貿易担当者です。毎年恒例の健康診断の時期がやってきました。5月1日の午後は、その検査の時間でした。ウエストのサイズを測定する際、医師から「最近、腰回りがきつくなっているのでは?」と指摘されました... 2024.09.02 2025.03.28 スタッフ日記健康季節のイベント
体験レポ 【2024年体験レポ】南河内の花火大会復活!【大阪狭山市】 こんにちは!向陽プランニングの営業担当です。南河内で有名なPL花火大会がコロナウイルス感染症の影響で中止となり、早くも4年が経ちました。このまま近所では、大きな花火大会には巡り合えないかと思っていたら、まさかの大阪狭山市が花火大会の実施に乗... 2024.08.28 2025.08.04 スタッフ日記体験レポ季節のイベント
体験レポ 心に残る狭山池の花火~私たちの人生に光を灯す方法~ こんにちは、向陽プランニング貿易担当の中国人社員です。2024年8月1日の午前中、40フィートのコンテナ作業に参加し、社員みんなと一緒に汗を流しました。その日の夜、会社近くの狭山池で花火大会が開催されるということで、せっかくのチャンスだった... 2024.08.09 2025.03.28 スタッフ日記スポーツ体験レポ季節のイベント
子育て 牛のげっぷから学ぶ地球温暖化—昆虫食が未来を変える?! こんにちは、向陽プランニングの事務担当です。ある日子供が学校から帰ってきてこう言いました。「ねぇ知ってる?牛のげっぷが地球温暖化を進めてるんだよ」子供たちはファンタジーな発言が多いので、とっさに思ったのは、「またおかしな事言って…」でした。... 2024.08.07 2025.03.28 スタッフ日記子育て季節のイベント役立つ豆知識