こんにちは!向陽プランニングの営業担当です。
今年も既に秋口を迎え、いよいよクリスマスのシーズンが近づいてきました。
私たち株式会社向陽プランニングは、LED製品の製造・販売・設計・施工・メンテナンスを一貫して行うイルミネーションメーカーとして、全国各地の商業施設やイベント装飾をサポートしています。
今年も多くのお取引先様からご依頼をいただき、繁忙期の真っただ中。
その一方で、営業担当として各地のクリスマスツリーやディスプレイ視察は、毎年欠かせない“楽しみ”のひとつです。
デザイナー様の想いが込められた演出や空間設計を見て、今年のトレンドやテーマカラーを感じ取っています。
全国で見つけた、印象的なクリスマスツリー4選
ここでは、今年視察した中から特に印象に残ったツリーを4つご紹介します。
いずれも「光」と「デザイン」の融合が美しく、来場者の心を惹きつける演出でした。
① ジャイアントフラワーで華やかに

今年、弊社でもリリースした「ジャイアントフラワー」を装飾に取り入れたツリー。
ゴールドとホワイトを基調にした上品な仕上がりで、花々の立体感が圧倒的な存在感を放っていました。
華やかでありながら繊細なデザインは、フォトスポットとしても人気を集めそうです。

② 赤とゴールドの王道スタイル

「THE クリスマス」と感じさせる、赤×ゴールドのクラシックなツリー。
リボンやオーナメントの素材感が落ち着いており、光りすぎない質感が大人の上品さを演出していました。
LEDの明るさとリボンのマットな質感の対比が印象的で、ホテルやオフィスビル向けデザインとしても好相性です。
③ ホワイトで統一された洗練デザイン

白枝ツリーに暖色系のホワイトLEDを組み合わせた、珍しいスタイル。
全体をホワイトトーンで統一し、透明感のあるクリアオーナメントが繊細な光を反射していました。
幹の奥までLEDを設置することで、ツリー全体が立体的に輝き、“洗練された美”を体現するツリーでした。
④ 光が降るような幻想的演出

ゴールドとホワイトを基調に、ストリングライトやジュエルライト、アイシクルライトなど多様なLEDを使用。
特に印象的だったのは、ツリーを囲む周囲の装飾。
カーテンライトやスノーフォールライトで、まるで星が降り注ぐような光の演出が空間全体を包み込んでいました。
見る・歩く・感じる、クリスマスディスプレイの魅力
施設の入り口からメインツリー、通路装飾まで、ひとつひとつにデザインコンセプトやストーリーが存在します。
ツリー単体だけでなく、空間全体を歩きながら楽しむことで、クリスマス演出の奥深さを感じられます。
今年も全国で多彩なイルミネーションが展開されることでしょう。
街を照らす光の中に、それぞれの「想い」や「メッセージ」を感じながら、クリスマスの季節をお楽しみください。
まとめ|2025年クリスマスイルミネーションのキーワード
向陽プランニングでは、こうしたトレンドを踏まえたイルミネーション製品や特注ディスプレイ企画を多数展開中です。
デザイン・製造・施工まで一貫対応が可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
イルミネーションの施工・工事からパース作成・LEDライト販売までLEDメーカーの向陽プランニングにお任せください!
弊社では、イルミネーション装飾をご検討中の施主様はもちろん、施工業者様や、
デザイナー様向けにイルミネーションに関する様々なサービスを承っております。
イルミネーションに関するお困りごと、ご相談事があれば、お気軽にご相談くださいませ。
問い合わせから納品まですべてオンラインで!空間装飾デザイン専門サービス「ルミデザ」もご用意しております
また、オンラインでイルミネーションのデザイン制作、オーダーメイドのLEDネオン看板製作、オリジナルロゴプロジェクター製作を行うサービス「ルミデザ」も承っております。
メールや電話のやり取りはなく、無料会員登録後は専用チャットで簡単に担当者と連絡ができます。(対応時間:平日10時~16時)
また、公式LINEからも担当者と直接チャットすることが可能です!(対応時間:平日10時~16時)
プロのデザイナーや専門スタッフのサポートで、高品質でスピーディーな対応を実現します。
お客様のお好みの方法で、お気軽にお問い合わせくださいませ。

