繫忙期中のひと時・・・🍂

子育て
子育てスタッフ日記お参り

こんにちは、向陽プランニングの営業担当です。

朝晩はすっかり冷え込むようになってきて、秋の深まりを感じる季節になりましたね。
日中も涼しくなり、外に出るのが心地よく感じる頃どころか、もはや冬のようです。

さてさて、弊社の繫忙期中は月曜日から土曜日まで基本出勤です。
平日の忙しくて余裕のない日々の終わりの日曜日はとても貴重で、閑散期以上にダラダラと過ごすにはとても勿体なく感じるのです。

繁忙期中の休日の過ごし方

ドングリ拾い隊🥭

毎年この季節の休日に必ず続けている事が我が家であります。
それは、近所の道の駅まで出向き、子供たちとドングリを拾ってある目的に向けた準備をします。

全員で力を結集すれば、かなりの取れ高と短期間で目的地に迎えるのですが、やはりそこは子供です。
知らない内に、1人、また1人と木の下から消えて行きます。

消えるだけならまだマシで、最悪な場合は、収穫したドングリをリリースする始末・・・・
今よりメンバーが少なかった昔の方が収穫は早かった、何故だ・・・・・

目的地は・・・

話がそれましたが、この季節の休日の過ごし方の1つは、収穫したドングリを鹿に与える為に
「奈良市 奈良公園まで訪れて自然に触れ合う」です。

道中~駐車場~ホットスポットには外国人観光客がめちゃくちゃ多いですが、ちょっとした脇道や開けた方へ向かえば人は殆ど居らなくなり、私個人としてはとても気に入っています。

そこで鹿に収穫したドングリを与える訳(主に子供たち)ですが、一個小隊?の鹿達と触れ合うと、餌をくれる人間という認識で鹿たちに囲まれてしまいパニックになる子供たちを見るのも醍醐味でしょうか。

横からの死角にノーマークの為、ビビってドングリの入ったバケツを放り出して、鹿たちにガツガツいかれます。(ブログ記事を書きながら、ジャイアントフラワーの新商品でドングリは使えないだろうか・・・と呟いておきます)

春日大社

鹿とふれあいながら、春日大社にも行けた今回はラッキーです。
だって大体だれかが、何かを起こして撤退を余儀なくされる事が、我が家は往々にしてあるのです。

ちなみに春日大社のご利益は、家内安全・安産・病気平癒・身体健全などです。
我が家だけではなく、関係者が恙なく暮らせる日々を送れる事を切に願います。

次は、そうだ平城京跡にでも行けたらよい

イルミネーションの施工・工事からパース作成・LEDライト販売までLEDメーカーの向陽プランニングにお任せください!

弊社では、イルミネーション装飾をご検討中の施主様はもちろん、施工業者様や、
デザイナー様向けにイルミネーションに関する様々なサービスを承っております。

イルミネーションに関するお困りごと、ご相談事があれば、お気軽にご相談くださいませ。

向陽プランニングに関するお問い合わせはこちらから!
デジタルカタログはこちらからご覧いただけます!

問い合わせから納品まですべてオンラインで!空間装飾デザイン専門サービス「ルミデザ」もご用意しております

また、オンラインイルミネーションのデザイン制作オーダーメイドのLEDネオン看板製作オリジナルロゴプロジェクター製作を行うサービス「ルミデザ」も承っております。
メールや電話のやり取りはなく、無料会員登録後は専用チャットで簡単に担当者と連絡ができます。(対応時間:平日10時~16時)

また、公式LINEからも担当者と直接チャットすることが可能です!(対応時間:平日10時~16時)

プロのデザイナーや専門スタッフのサポートで、高品質でスピーディーな対応を実現します。
お客様のお好みの方法で、お気軽にお問い合わせくださいませ。

ルミデザに関するお問い合わせはこちらから!
タイトルとURLをコピーしました