こんにちは。向陽プランニングの商品管理担当です。
今日は、私にとって忘れられない一日となった「長女の幼稚園の卒園式」について綴りたいと思います。
しかも今回は、保護者としてだけでなく、PTA役員としても参加させていただいた特別な卒園式。
準備から本番までの出来事を振り返りながら、心に残った思いを綴ります。
卒園式の準備、PTA役員としての挑戦

今年度、私はPTA役員を務めさせていただきました。
卒園式の準備は役員としての大きな仕事のひとつで、式典のプログラムづくり、会場の装飾、保護者への連絡など、
やることは山のようにありました。
正直、最初は不安も大きくて「私にできるかな…」と何度も思いました。
でも、他の役員の皆さんや先生方と協力するうちに、少しずつ自信が芽生え、責任を持って取り組むことができるようになりました。
この過程も、私にとって大きな学びでした。
卒園式当日、こみあげる感動

そして迎えた卒園式当日。
長女が可愛らしい卒園服を身にまとい、晴れやかな笑顔で立っている姿を見た瞬間、胸がいっぱいになりました。「ここまで大きくなったんだなあ」と、これまでの成長が一気によみがえり、目頭が熱くなりました。
自分自身もPTA役員として式に関わっていることが、ただの「親」としてではない特別な感情を呼び起こし、
この日の意味をさらに深く感じることができました。
感謝の気持ちを言葉にして
式の中では、子どもたちの成長を祝う言葉や、先生方への感謝のスピーチがあり、私も壇上で挨拶をさせていただく場面がありました。
「先生方、保護者の皆様、そして子どもたちへ、本当にありがとう」という思いを込めてお話しする中で、
自然と涙が溢れてきてしまいました。
これまで支えてくださったすべての方々に、心からの感謝を伝えられたことは、私にとっても大きな節目になりました。
帰り道に聞いた、あのひと言

式が終わり、長女と手をつないで帰る道すがら、彼女がぽつりと「幼稚園、楽しかった!」と言ったんです。
そのひと言に、私の心もまたいっぱいになりました。
子どもが幸せな気持ちで園生活を終えることができたこと、そしてその節目を自分も一緒に迎えられたことに、感謝の気持ちで胸が温かくなりました。
最後に
長女の卒園式は、私にとって本当に特別な一日でした。
PTA役員としての経験は、単なる「役割」を超えて、子どもたちの未来を支えることの尊さを教えてくれました。
これからも、娘の成長を見守りながら、一緒にたくさんの思い出を作っていきたいと思います。
同じように子育てに奮闘している方の心にも、少しでも共感してもらえたら嬉しいです。
イルミネーションの施工・工事からパース作成・LEDライト販売までLEDメーカーの向陽プランニングにお任せください!
弊社では、イルミネーション装飾をご検討中の施主様はもちろん、施工業者様や、
デザイナー様向けにイルミネーションに関する様々なサービスを承っております。
イルミネーションに関するお困りごと、ご相談事があれば、お気軽にご相談くださいませ。
問い合わせから納品まですべてオンラインで!空間装飾デザイン専門サービス「ルミデザ」もご用意しております
また、オンラインでイルミネーションのデザイン制作、オーダーメイドのLEDネオン看板製作、オリジナルロゴプロジェクター製作を行うサービス「ルミデザ」も承っております。
メールや電話のやり取りはなく、無料会員登録後は専用チャットで簡単に担当者と連絡ができます。(対応時間:平日10時~16時)
また、公式LINEからも担当者と直接チャットすることが可能です!(対応時間:平日10時~16時)
プロのデザイナーや専門スタッフのサポートで、高品質でスピーディーな対応を実現します。
お客様のお好みの方法で、お気軽にお問い合わせくださいませ。