【三連休モデルコース】台湾ひとり旅ブログ|中国人男性が癒しとグルメを満喫した3日間

海外
海外スタッフ日記旅行グルメ

こんにちは!
向陽プランニングの生産管理担当です。

今回は三連休を使った台湾一人旅の体験をブログで詳しくご紹介します。
グルメ、観光、癒しを詰め込んだモデルコースとしても参考になる内容なので、ぜひ台湾旅行を検討中の方はチェックしてみてください!

✈ 台湾一人旅の魅力|関西空港から台北松山空港へ約3時間

台湾はアクセスの良さが魅力の一つ。
関西空港から台北松山空港まで、わずか3時間ほどのフライトで到着します。
忙しい社会人にとっても、三連休を活用した弾丸旅行にぴったりの距離感です。

🌙 初日|士林夜市で台湾屋台グルメを堪能

引用:士林夜市(しりんよいち)の完全ガイド!おすすめグルメから楽しみ方・行き方など | タイペイクマガジン

夜に到着してまず向かったのは、台北最大級の夜市「士林夜市」
滷肉飯(ルーローハン)や胡椒餅、名物のマンゴーかき氷などを食べ歩きしました。

台湾の屋台グルメは味も価格も大満足
食べ歩きが好きな自分には最高の場所でした。

🚄 2日目|新幹線で台中へ日帰り旅行

引用:彩虹眷村(台中市)[Rainbow village] | 台湾観光-台北ナビ

台北駅から台湾新幹線で約1時間、「台中」観光へ。
まず訪れたのはカラフルなアートスポット彩虹眷村(レインボービレッジ)
写真映えする街並みに感動しました。

引用:宮原眼科(台湾台中)の総まとめ!大人気スイーツショップの楽しみ方 | ぷちち台湾 台湾旅行

次は宮原眼科というレトロな建物を活かしたスイーツ店へ。
こちらでは写真撮影とスイーツの両方を楽しめました。

台湾は公共交通が便利で、移動がとてもスムーズ
初めての一人旅でも不安はほとんどありませんでした。

☀ 最終日|朝ごはんとマッサージで心も体も癒やされる

引用:台北のおいしい豆漿店4軒。豆乳の朝ごはんや夜食にピッタリのおすすめ店を集めました。 | にじいろ台湾

最終日は台北に戻り、地元で人気の豆漿店で台湾式朝ごはんを体験。
午後はマッサージで体を癒やしてから空港へ。

お土産にはパイナップルケーキと高山茶を購入。
最後まで「台湾らしさ」をたっぷり楽しんで日本に帰りました。

😊 台湾一人旅を終えて|中国人男性の視点から

台湾は食事も人もやさしく、言葉の壁もそれほど感じない(日本語も時々通じる)ため、一人旅でも本当に安心できました。
また時間を見つけて、今度は台南や高雄にも行ってみたいと思います。

✅ まとめ|台湾三連休ひとり旅モデルコース

  • 初日:夜市で屋台グルメを堪能
  • 2日目:新幹線で台中へ日帰り旅行
  • 最終日:台湾式朝ごはん+マッサージ+お土産購入

忙しい毎日から少し離れて、自分を癒しながら楽しめるのが台湾一人旅の大きな魅力です。
これから台湾旅行を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!

イルミネーションの施工・工事からパース作成・LEDライト販売までLEDメーカーの向陽プランニングにお任せください!

弊社では、イルミネーション装飾をご検討中の施主様はもちろん、施工業者様や、
デザイナー様向けにイルミネーションに関する様々なサービスを承っております。

また、オンラインイルミネーションのデザイン制作オーダーメイドのLEDネオン看板製作オリジナルロゴプロジェクター製作を行うサービス「ルミデザ」も承っております。
メールや電話のやり取りはなく、無料会員登録後は専用チャットで簡単に担当者と連絡ができます。
プロのデザイナーや専門スタッフのサポートで、高品質でスピーディーな対応を実現します。

お客様のお好みの方法で、お気軽にお問い合わせくださいませ。

弊社のWEB製品カタログはこちらからご覧いただけます!
タイトルとURLをコピーしました