登山国慶節の金剛山 先週週末に続き、今週も秋晴れの中、金剛山に行ってきました。2週連続登っているお陰で、体力も上がってきているような気がして、先週よりも10分早く登頂出来ました。 2022.10.25 2025.03.28アウトドアスタッフ日記代表日記登山
キャンプ無人島キャンプ 本島から離れた島に友人達とキャンプに行ってきました。島には住人はおらず、もちろん街灯や水道もありません。携帯の電波すら届かなかったり...(機種によっては使えるみたいです)一見不便だと感じる方も多いはずですが、普段の生活から離れた「不便」を... 2022.08.29 2025.03.28DIYアウトドアキャンプスタッフ日記
スタッフ日記お気に入りのレコード 実家を片付けて段ボールに保管されていたレコードを片づけました。お気に入りの1枚を選んでプレーヤーにセットし、針を乗せる。レコードの音は優しい。手間に思えるこの作業が音楽との距離を近づけてくれます。またレコードジャケットがその時代を蘇らせてく... 2022.08.23 2022.10.25アートスタッフ日記
スタッフ日記夏の高校野球 コロナウイルスが猛威を振るって大変な夏ですが、今年も夏の全国高等学校野球選手権大会、いわゆる夏の高校野球が甲子園球場で開催されています。ここ最近は無観客の大会であったり、そうでないときは満員で入場できなかったりしているので、テレビ観戦になっ... 2022.08.15 2022.10.25スタッフ日記スポーツ季節のイベント
登山山の斜面をDIY 先日、祖父が管理していた山を整備しに行ってきました!山では季節ごとに、育てているミカンや筍が収穫出来ます。今の季節は筍と金柑が収穫出来るので、よく祖母が足を運んでいます。その際に祖母が斜面を登ると、足腰の負担がすごくて次の日動けなくなる..... 2022.07.26 2025.03.28DIYアウトドアスタッフ日記登山
登山二上山のアジサイ(紫陽花) 先日短い梅雨の期間中、二上山に行ってきました。当日晴れてはいましたが、前日まで雨が降ったため、湿度が高く空気がジメジメしていました。いつもの登山道も汗だくでだんだんしんどくなってきましたが、この時期だけのご褒美『アジサイ』が出迎えてくれまし... 2022.07.14 2025.03.28アウトドアスタッフ日記代表日記登山
スタッフ日記『3年前の今日、あなたはHawaiiにいました』 つい先日のこと。道を歩いているとポケットに入れていたiPhoneから通知が。ロック画面を見てみると『3年前の今日、あなたはHawaiiにいました』とGoogle Mapsからの通知。Google Mapsにこんな機能があったなんて驚き!タッ... 2022.07.05 2022.10.25アウトドアスタッフ日記
キャンプキャンプだホイ 昔からアウトドアが好きで今くらいの季節になるとよく友人たちとBBQをしたりロッジを借りて森の中や湖畔で過ごすといったことをよくしていました。そしてここ数年のキャンプブームとアウトドアメーカーのマーケティング戦略にまんまとハマり最近は少しずつ... 2022.06.16 2022.10.25アウトドアキャンプスタッフ日記
登山蓬莱山へ登山! 蓬莱山へ登山!GW中、滋賀県の蓬莱山を登山してきました。びわこバレイ駐車場の11番に車を止めて、その奥に【キタダカ道】コースの入口があり、ここからがスタートしました。蓬莱山山頂まで、全長約5000m、高低差約850mの登山コースですが、約3... 2022.05.12 2025.03.28アウトドアスタッフ日記代表日記登山
登山ひな祭りに二上山 3月初旬 トトロコースで二上山を登ってきました!いつも楽しませてくれるトトロコースのトトロは着物を着て、手作り感満載のひな壇に座って、登山客を見守っています。ちなみに、ひな壇の下の草むらに、まっくろくろすけたち(ススワタリ)もいっぱい集まっ... 2022.03.29 2025.03.28アウトドアスタッフ日記登山