推し活 「推しぬい」づくりにチャレンジ!【自作】 こんにちは~、向陽プランニングの総務の一人です。前回はウルトラマンイルミナージュの記事を書かせていただき、イルミネーションの枠におさめることができたのですが、今回はタイトルからもわかるように、イルミネーションとまっっっ………たく関係ない内容... 2023.05.10 2025.06.20 スタッフ日記ハンドメイド推し活
子育て 時代と共に変化する小学生の宿題【後編】 こんな風に保護者も巻き込まれる学校生活ですが、関心することもたくさんあります! ある日、子ねぇ、お母さん、フードロスについて取り組んでいることはある?母フ、フードロス?!どうしたん?急に?あ、あるけど(しどろもどろ)!子今、学校でSDGsの... 2023.05.09 2025.03.28 スタッフ日記子育て
スタッフ日記 時代と共に変化する小学生の宿題【前編】 こんにちは、向陽プランニングの事務担当です。私には小学生の子供がいます。毎日学校に通う子供たちと過ごしていると、 自分の小学生の時と随分変わったなぁ…と感じる事がよくあります。特に感じるのは、保護者を巻き込んだ課題が多いことです。 (我が家... 2023.05.01 2025.03.28 スタッフ日記子育て
イルミネーション装飾アイデア 桜だけじゃない!春に咲く花からアイデアをもらいました 春の暖かさを感じる季節になりました。私たちの会社の近くには狭山池という日本最古のダム式ため池(人工池)があります。1周約3kmほどあるため池です。春になると桜が咲き、ライトアップもされます。暖かくなってきたので、子供と狭山池の散歩へ。3月下... 2023.04.20 2025.03.28 イルミネーションイルミネーション装飾アイデアスタッフ日記季節のイベント
イルミネーション 久々の北海道へ 久々の北海道に出張に行きました。天気予報では、朝晩はまだ相当温度が低いと発表されていたので、衣装ケースに閉まったダウンを再度出して、出発しました。ところが、到着してみると、気温は15度。実感では20度前後の気温で拍子抜け、折角着込んだズボン... 2023.04.18 2025.03.28 イルミネーショングルメスタッフ日記代表日記
音楽 Jackson Browneのコンサートに行ってきました ジャクソン・ブラウンの6年ぶりのコンサートを大阪・フェスティバルホールで観てきました。1948年ドイツ生まれ、アメリカ合衆国ロサンゼルス育ちのシンガーソングライター。米西海岸を代表するロックシンガーとして知られています。イーグルスのデビュー... 2023.04.13 アートイルミネーションスタッフ日記体験レポ音楽
イルミネーション さくらの満開とイルミ 史上最速のサクラの開花で会社の周りのさくらももう満開になっていました。(現在はすでに散ってきています。)会社の近くには、飛鳥時代(西暦616年頃)に誕生した日本最古のダム式ため池(通称:狭山池)があり、その外周は歩道があり散歩コースとなって... 2023.04.11 2025.03.28 イルミネーションイルミ商品情報スタッフ日記代表日記季節のイベント
お酒 イルミネーションメーカー営業マンが語る!春はBarへ行ってみよう! ~準備の巻~ こんにちは。向陽プランニング営業担当です。弊社はイルミネーションなどに使われるLED製品の製造、販売を行っている会社です。この時期は、新入学生、新社会人が街中に増えますし、新しい環境に身を置く方も多いと思います。新たなスタートを切りやすいこ... 2023.04.07 2025.03.28 お酒役立つ豆知識
イルミネーション 穴場スポットで桜鑑賞 こんにちは、総務担当です。春ですね~!事務所には花粉症の方が多く、みなさん辛そうですが、春生まれの私にとっては一番好きな季節です♪去年の夏から保育園に通い始めた年子キッズたちにとっては初めての進級なので記念撮影へ☆今年は連日天気もよく、良い... 2023.04.06 2025.03.28 イルミネーションイルミ商品情報スタッフ日記季節のイベント
体験レポ 【文具アート】芸術鑑賞の為に京都へ【大村雪乃さん】 ふとネットを見ていたら、前から気になっていた、大村雪乃さんのシールアートの展示が京都で行われているのを発見して、作品が見れるとの期待から家内と京都高島屋まで行きました。京都での会期は終了していますが、今後日本橋高島屋と横浜高島屋でも開催予定... 2023.03.31 2025.03.28 アートスタッフ日記代表日記体験レポ