新商品

イルミネーション装飾アイデア

【アメリカンビレッジ】昔ながらの定番イルミネーション!【体験レポ】

イルネーションに使える新商品アイデアを求めている向陽担当です。今回のブログは昨年家族で行った、沖縄のアメリカンビレッジのご紹介をします。アメリカンビレッジは……沖縄本島中部、北谷町の海岸沿いにある、アメリカンな雰囲気を味わえる場所になります...
イルミネーション

2024年の新商品・資材視察

2023年の暮れ、12月27日から年末年始の時間を使い、中国に出張に行きました。目的は、2024年新商品の商材視察です。弊社の新商品開発チームは情熱に満ちています。お客様のニーズに応えるため、そしてより良い製品を提供するために、日々努力を重...
イルミネーション

中国工場での新商品開発フォロー

こんにちは!向陽プランニングの貿易担当者です。今回、コロナの影響で、4年ぶりに中国・河南省の弊社工場に出張しました。そんな中国出張の様子をお伝えしようと思います。12月16日、関西空港を発ち、当日の午後にようやく現地に到着しました。大阪と鄭...
イルミネーション装飾アイデア

佐野湊団地さまのイルミネーションを施工

こんにちは、営業担当です!先日弊社が担当させて頂いている、さのみなと団地様の施工へ行って参りました。関連リンクさのみなと団地 - 【公式】株式会社情報都市 (j-toshi.com)本社のある大阪は、12月中旬よりグンと寒さもましてきました...
イルミネーション装飾アイデア

体験型イルミネーションは子ども受けするの?…検証しました!

イルミネーションに使える新商品アイデアを求めている向陽担当です。12月も過ぎ、イルミネーションが続々と開催され、今シーズンの納品も終盤に入っています。出荷業務もピークに比べ落ち着きました。世間もクリスマスムード一色の12月。我が家でも毎年恒...
イルミネーション

ホログラムトナカイの検品

イルミネーションの入荷・出荷で、大忙しの弊社ですが、今回は「ホログラム10 トナカイ大」という商品の検品作業をご紹介します。Rayerでは、現在大変好評頂いている「ホログラムライト」という商品シリーズがあります。詳しくはデジタルカタログをご...
イルミネーション

イルミメーカーが教える!9月の売れ筋商品 3選

こんにちは!向陽プランニングの商品管理担当です。10月に入り繁忙期も本番を迎え、日々大量の出荷作業を頑張っています!イルミネーションが輝く季節が近づいています。今年はどんなイルミネーションが流行するのか弊社商品をメーカー目線でちょっと分析し...
イルミネーション

息子は光り物が好きみたいで…【キッズ向け商品】

こんにちは。向陽プランニングの営業担当です。我々はイルミネーションの時期、つまり繫忙期をもうすぐ迎えます。今の時期は新しいカタログも発行され、お得意先のお客様へ新商品を紹介しに、各営業マンは出張へ出ていきます。最初の頃は、一番暑い時期に商品...
イルミネーション

色彩検定UC級を受検しました。

弊社オリジナルブランド「Rayer」の近年のLEDカラー展開について、皆さん何か感じていらっしゃいますか?ここ数年の弊社のカラー展開は、色彩学に基づいて色合いを検討していくことが多くなりました。色は紫外線・赤外線などの電磁波の一つで、各波長...
イルミネーション

広州照明展示会に行きました

上海から飛行機で広州に移動し、広州の照明展示会に行きました。広州は既に雨季で蒸し熱く、恐らく気温は30℃以上で湿度は90%以上の中、体がまだ慣れていない状態でしたが、展示会場に行きました。当初は1日で見終わる予定でしたが、あまりの出店数の多...